赤ちゃんの肌着と服!それぞれの特徴について。どう着せたらいいの?

未分類

こんにちは!ひなたんママです。今妊娠中のプレママ、そして子育て中の新米ママ。ベビー服を準備する時に「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」「ツーウェイオール」など、初めて目にする単語がたくさんあり、「それで結局なにを何枚買えばいいの?!」と迷ってしまうのではないでしょうか。

また、無事にベビーが生まれた後も「肌着をどう組み合わせたらいいのかわからない」と思うことでしょう。

そこで今回は、赤ちゃんの服の種類と組み合わせ方を紹介します!

初めにことわっておきますが、これはひなたんが暑くないよう、そして寒くないよう、室内の温度を調整したうえでの例なので、あくまで参考にしてくださいね。

★短肌着…文字通り、肌着の短いもの。前合わせなのでねんね期の赤ちゃんに着せます。一番初めに着せる肌着として、とても便利です。新生児の頃から着せても、ちょうどおへその下まで被さるくらいの長さです。おむつ替えの時に邪魔にならない長さなので、わが家では季節を問わず使用しています!

★コンビ肌着…おむつが隠れるくらいの長さの肌着。股下でボタンをとめることができ、はだけないのが特徴です。ボタンも右足、左足に一箇所ずつなのでおむつ替えの時にも煩わしさがありません。寒い日の外出では、短肌着+コンビ肌着の上に服を着せています!

★ロンパース(肌着)…こちらも股下をボタンでとめるタイプですが、足の部分はカバーしない短いものです。夏はこれ一枚で過ごしてもOKみたいですね。やはりはだけないのがポイントです!

★ツーウェイオール…これはカバーオールとロンパースどちらにもできる2wayのお洋服です。股下のボタンのとめ方で形を変えることができます。ひなたんはお家で、だいたい短肌着+ツーウェイオールで過ごしています。昼間はロンパースタイプにしていますが、夜間はスカートタイプにしています。夜間起きておむつ替えをするにはボタンをとめる数を少なくした方が楽です。

★ロンパース(服)…赤ちゃんの動きが活発になってきたら、このロンパースを着せてあげます。足が左右で分かれている長袖長ズボンタイプと、足が全部出る短いタイプがあります。冬のお出かけは短肌着+コンビ肌着+長いロンパースで行きます。お家では短肌着に、短いタイプのロンパースを着せて、カボチャパンツを被せて履かせたりもしています。

長肌着…短肌着の長いバージョン。わが家では長肌着は使っていません。買う予定も特にないので、結果的に必要なかったみたいです。月齢が上がると、前合わせの服じゃなくて被りタイプの肌着が着られるようになるので、長肌着をわざわざ買って着せることもなさそうかなと思います!

いかがでしたか?赤ちゃんの洋服の組み合わせは、赤ちゃんの様子をしっかりと見たうえで、暑くもなく、寒くもないように調節してあげましょう!

最後に…

ひなたんパパが「ひなちゃんねる」をYouTubeでやっています。みなさんにも役立つ情報を発信していきたいと思っているので、ぜひ見て行ってください。

コメント

ひなたん

ひなたんママ

ひなたんのママです。
ブログの中の人です。

ひなたんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました