育休パパはやるべし!

 こんにちは!ひなたママです!あっという間に月日が流れて、いつの間にかひなたくんは一歳七ヶ月になりました。早い…

 今回は、育休してくれるパパにぜひやって欲しいことをご紹介します!

「育休取るのは良いけど、何したら良いんだろう…?育児したことないし…?」というパパは多いのではないでしょうか!?

 しかし、第一子の場合だとママも同じです。ママだって育児したことないんです。だからこそ、夫婦二人で協力する必要があるのです!

それでは、子どもの月齢別にご紹介したいと思います!

☆新生児期〜生後3ヶ月頃まで☆

  • 買い物と料理
  • 掃除、洗濯
  • 赤ちゃんのお風呂
  • 夜間のミルク

 それでは説明します!まず、この時期は赤ちゃんが3時間ごとに授乳を求めて泣きます。基本的には寝ていますが、不思議なことにぴったり3時間で起きて泣きます。出産後、身体が完全に回復していないママにはこの3時間ごとの授乳がかなりキツいのです!睡眠時間もまとめて取ることができず、授乳の合間に細切れに眠るような状態です。

そのため、基本的な生活ルーティンに関しては全てパパがやってあげましょう!

母乳にこだわりのない家庭なら、夜間のミルクをパパが与えて、ママを寝かせてあげるのもいいと思います!!

それから、赤ちゃんのお風呂。首がすわる前の赤ちゃんの身体はとても頼りなく、慣れないお風呂などはとても気を使います。ただでさえママは睡眠時間が短く疲れているので、パパがお風呂に入れてくれるととても助かります。それに、男性の方が手が大きく、赤ちゃんを支えやすいように思います!!

☆生後3ヶ月すぎ〜生後5ヶ月頃まで☆

  • 買い物
  • 掃除
  • 赤ちゃんのお風呂
  • 赤ちゃんとのお散歩

 この頃になると、少しずつ赤ちゃんの授乳間隔があいて、4〜5時間ごとになってきます。するとママも少しは睡眠が取れるようになり、少しずつ家事も再開できます。気分転換に買い物に出たり、料理をしたくなることもあるので、そこはパパとママで相談して分担すると良さそうですね!

また、赤ちゃんとのお散歩ですが、ベビーカーにのせて近所の公園をぐるりと一周。くらいで良いです。ママと一緒に行くもよし、パパと赤ちゃんで行くもよし。ベビーカーの通りやすい道を確認する意味でも、行ってみるといろんな発見があると思います!

☆生後5ヶ月すぎ〜一歳頃☆

  • 買い物と料理
  • 赤ちゃんのお風呂
  • 赤ちゃんとのお散歩

 生後5ヶ月を過ぎると、離乳食が始まります。初めはグズグズに似たお粥から、ひとさじ、もうひとさじと日に日に食べる量や柔らかさを変えながら進めます。パパ、ママともにようやく赤ちゃんとの生活に慣れてある程度動けるようになる頃ですが、この離乳食がなかなか大変です…。

なので、大人が食べるものの料理はパパがやってくれると助かりますね!ママは離乳食のストック作り。どちらがどの担当でも良いですが、分担することが大切です!

 さらに、わが家のひなたくんはこの頃の成長が最も著しかったように思います!

まず寝返りが出来る様になり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き。そして一歳前には歩き出しました。歯も生えてきました。身長も体重もどんどん増えていきます。ミルクも飲まなくなりました。

一人歩きが出来る様になってからは、靴を買ったり、公園で歩く練習をしたり。一日に二度公園に行くこともありました。

大変ではありますが、こういった成長を見守りながら、家事と育児を夫婦でうまく分担していけると、家族全員笑顔で過ごすことが出来ますよ♪

子育てママも、育休パパも、みんなで頑張りましょう!!!

コメント

ひなたん

ひなたんママ

ひなたんのママです。
ブログの中の人です。

ひなたんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました