【育休お金のお悩み①】出産一時金ってどんなもの?いくら貰えるの?

未分類

みんな気になる育休お金のこと

みなさんこんにちは!絶賛育児休職中のひなたパパです。
私は育児休職の推進をすべくブログを書いています!
前回までは男性育休の現状や、取得しない理由などについて発信しましたが今回からは皆さんが一番知りたいであろう「お金のこと」について発信させていただきます!
このブログでは私たちの経験を元に記事を書いていますので、実際に何のお金がどのタイミングでどれだけ貰えたのかリアルにご紹介いたします!

出産一時金って?

【出産一時金】について
出産一時金と聞いてどんな事を思い浮かべましたか?
「42万円のあれでしょ」とお答えされた方、正解です!
出産一時金とは妊娠4ヵ月(85日)以上の方が出産したときに、42万円を出産育児一時金として受給できる制度です。
「お!42万円も貰えるの!?ラッキー」と感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、実際には直接支払いと言って健康保険組合から出産した病院へ直接支払われる事が一般的です。
出産育児一時金の支給が健康保険組合から直接医療機関へ支払われるので、医療機関の窓口で高額な出産にかかった費用を支払う必要がありません。
また、出産にかかった費用が出産育児一時金の額より少ない場合(42万円より少なかった場合)は「健康保険出産育児一時金内払金支払依頼書・差額申請書」という書類を提出することで差額が返ってきます!
なお病院へ直接支払いではなく42万円を本人が受け取ることもできますが、その場合は出産にかかった費用はご自身で病院に支払った上、「健康保険出産育児一時金支給申請書」に必要事項を記入し領収書などを添えて健康保険組合に申請することで42万円(最大)を受け取ることができます。
かなり手間がかかるので健康保険組合から病院への直接支払いが一般的となっていますので、「自分達が受け取るものではないんだなぁ」と思って頂ければよいと思います。

ひなたん家は保険適応の帝王切開でした

ひなた家の場合は妻が書いた記事にもある通り帝王切開による出産でした。
帝王切開は保険の効かない通常分娩ではなく保険の効く「手術」となります。
そのため出産一時金の42万円は大幅に余ることになりました。
自然分娩で産まれてくるものとばかり考えていたので帝王切開はあるかなぁとは思ってはいましたが、やっぱり意外でした。

今回は出産一時金についてご紹介いたしました。
まとめとしては
・金額は42万円
・基本的に健康保険組合から病院へ直接支払われるもの
・42万円以内で済めば差額は返金される
・帝王切開になった場合出産一時金はかなり余る
ということでした。

出産にかかる平均費用50万円

出産にかかる費用は自然分娩の場合で平均約50万円と言われています。
国からの一時金は42万円ですが、お勤めの企業によっては独自の健康保険制度があり42万円よりも多く貰える場合があります。
子育ては産まれたあともお金が結構かかります。
今回の出産一時金のように貰えるお金の知識をしっかりつけて出産に臨みましょう!

コメント

ひなたん

ひなたんママ

ひなたんのママです。
ブログの中の人です。

ひなたんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました