子育て中ありがたいアイテム!

こんにちは!ひなたんママです!今日は、子育て中に「ありがたい!」「あると助かる!!」「買っておいて良かった!」と思ったアイテムを紹介したいと思います。

もちろん、育児を始めてまだ4ヶ月ちょっとなので、これからも模索していこうと思っていますが、現時点でもいくつかあるので書き出していきます!

GUの服

まず、やはり洋服です。赤ちゃんがいると、はっきりいってママはファッションに気を遣っている時間がなかなかありません。しかも、産後でサイズも以前と変わってる…。でも、だからといって毎日ジャージのような格好をしているのもなぁ。。。そんな時、強い味方になるのがGUだなと思います!

トレンドをおさえつつ、お値段もお手頃!完璧です。しかも、赤ちゃんのミルクの吐き戻しやよだれで、せっかく着替えた服が速攻で汚れたなんて日常茶飯事です。

GUの服なら、洗い替えを何枚かまとめ買いしても高い値段にはなりません。それに、ほとんどの服が洗濯機で丸洗いできるのでありがたいですね。

ひなたんママは出産してからほぼ毎日GUの服にお世話になっています。オンラインでも購入できるので本当に便利です!

また、最近はGUでベビー服も売り始めたみたいですね!少し見てみただけですが、値段、デザイン共に欲しくなるものが多かったです。いいな、と思った理由としては、ロンパースタイプの服の股下のボタンが多くなさそうだったところです。現物を見ていないので確実なことは言えませんが、写真で見る限りはボタン少なめでした。おむつ替えのたびにボタンを外したりつけたり、の作業が大変なのでこれは個人的にいいなと思います!

スマホポーチ(ショルダータイプ)

小さな赤ちゃんがいると、寝ている時間以外は基本的に抱っこをする必要があります。もちろん、バウンサーでゆらゆらして大人しくしていたり、ベビージムで遊んでいてくれる時間もあるのですが、わりとすぐに「ママはどこ?!」と探し始め、「抱っこしてーーー!」と泣き始めてしまいます。そうして家の中で抱っこをしながらあっちへ行ったりこっちへ来たりしていると、「あれ?スマホどこいったかな?」となってしまうことも多いはず。そうならないために、スマホポーチが便利です。

必ずしもポーチのようなものでなくても、スマホケースにショルダー用の紐がついているタイプでもOKだと思います。産後は、病院や実家との連絡、それから区役所からの連絡で意外に電話がかかってくるものです。そんな時、赤ちゃんを抱っこしながらスマホを探し回ることのないよう、家の中でもスマホをショルダータイプのポーチに入れて持ち歩いています。

また、近所の公園に行く時にもスマホだけ持ってサッと出かけることができるので便利です!

ママ用コート(ダッカー付き)

冬になると必要なのがコート。ですが、子育て用にママコートを買ったほうがいいのかな?と迷いますよね。今まで着ていたものでいいんじゃないかな、とか、また買うとお金がかかるしな、と考えてしまいます。

確かにお金はかかってしまいますが、個人的には買って良かったなと思っています。理由は下記です。

  • 外出中もミルクを吐かれたり、よだれをつけられたりしてコートが汚れる。
  • 育児するのに特化した仕様になっている。
  • ダッカー付きなら抱っこ紐の上から赤ちゃんごとコートを着られる。ダッカーはベビーカーに取付けて使える。

この3点が主な理由です。ダッカーはやはりあった方が良いですね。例えばベビーカーでの外出時、赤ちゃんに上着を着せるのは勿論ですが、あまり厚着をさせてしまうと赤ちゃんが大汗をかいている、なんてこともあります。それよりかは洋服を適度な暖かさで着させて、ブランケットやダッカーで暖めてあげる方が調節が簡単です。

ちなみにひなたんママは、川崎希さんのアパレルブランドでダッカー付きのコートを購入しました。川崎さん自身がママということもあり、育児をするのに特化した仕様になっているコートで、とても重宝しています!詳しくは川崎さんのブログやインスタなどで見てもらえるとわかるので、こちらでは言及しませんが、やはり‘ママ用’として作られた物はママにとって使いやすいものなんだな、と感じています!

それなので、育児中は、赤ちゃんとのお出かけには「このコートを着る!」と決めてしまうのが楽です。

ボディバッグ(ウエストポーチ)

赤ちゃんをベビーカーに乗せての外出の際、バッグは何を持っていこう?と、これまた迷ってしまうかと思います。トートバッグ?リュック?など、さまざまな意見をネットで見かけました。ひなたんママもいろいろ試しましたが、最終的にボディバッグが一番使い勝手が良いかなと思いました!

まず、一番気になるのが赤ちゃんのお荷物です。赤ちゃんの物をあれこれと持って行くならリュックが一番良いという意見はあると思います。たしかにそれは一理ありますが、ベビーカーを押しながら自分の背中に大きなリュックを背負う、という状況を想像してみてください。結構、周りに迷惑をかけてしまいそうですよね。ただでさえベビーカーの分、スペースをとってしまうのに、リュックが他の人に当たっていないかまで気を配るのは相当大変なことです。少なくとも私は無理かなと思いました。

そこで、はじめに、赤ちゃんの荷物を最小限に減らしました。いつもだいたい遠出はしないので、お着替えは入れず、授乳ケープも入れていません。外出中はいつも液体ミルクと決めているので、液体ミルクと哺乳瓶を持っていきます。あとは、母子手帳と保険証、医療証、スタイとガーゼ、おむつとおしり拭き、ビニール袋くらいです。それを平べったいカバンに入れてベビーカーの下の収納スペースに入れてしまいます。ちょっとお買い物とかお散歩に行くくらいなら、赤ちゃんの荷物はだいたいいつもそれくらいしか持っていきません。

あとは、自分の荷物です。自分の荷物は、さっと取り出せて両手が塞がらない方がいいなと考えた結果、ボディバッグにしました。ショルダーバッグやトートバッグでも良いですが、より身体に密着して持っておけるものとしては、やはりボディバッグですね。

そしてこれも川崎希さんのブランドのものを買いました。商品名としては「ウエストポーチ」です。大きすぎず、小さすぎず。財布、カギ、スマホ、ハンカチ、エコバッグなどを入れてもまだまだ余裕があるので、ここにもビニールとおむつを入れています。中のポケットが充実しているので、自分の荷物と赤ちゃん用の荷物がごちゃごちゃにならず便利だなーと思っています!ウエストポーチですがウエストにはつけず、ボディバッグとして背中に斜めにかけています。そうすることで、自分のを持ったまま赤ちゃんをベビーカーからおろして抱っこすることもできます!

遠くへの外出や長時間の外出となるとまた荷物が増えてしまうかもしれませんが、現在のところはこれで全く問題ありません。ママバッグ=リュックという考えにこだわらなくても良さそうですね。

モバイルSuicaなどのキャッシュレス決済

これはいままでのようなアイテムとは違いますが、キャッシュレス決済には本当に助けられています!!

ベビーカーでも抱っこ紐でも、赤ちゃんを連れてお店に行って支払いをするというのは、かなり難易度が高いです。レジ前で待っている時間に急にぐずり出してしまったら、なんとか誤魔化してあやしながら支払いをしなければいけないし、お財布から小銭を取り出したりお釣りをもらって入れたり…なんていうことさえも煩わしく思ってしまうのです。

そのため、ひなたんママが一番よく使うのはモバイルSuicaでの支払いです。交通系電子マネーはスーパーやコンビニ、ファストフード店などで広く普及しており、駅直結の商業施設であればほぼ使用できることが利点です。また、クレカのようなカードだと落としたりなくしたり、折ってしまうなどの心配がありますがモバイルSuicaならスマホがあれば良いので安心感がありますよね。なにより、電車に乗って、駅近のお店でお買い物して、カフェでコーヒータイムというのが全てモバイルSuicaで済むというのが本当にありがたいですね。外出時、財布は持っていきますがほとんどバッグから出さなくなりました。

世の中の流れでキャッシュレス決済が一気に普及したような印象がありますが、育児真っ最中のパパやママにとってもキャッシュレスはありがたいシステムです!

いかがでしたか?赤ちゃんとの生活や外出は、慣れるまでとても大変なことですが、「これがあれば大丈夫!」「こうすればストレスなく出かけられる!」という自分なりのスタイルが確立すれば、楽しくなってくるものです!これからも便利なアイテムを探しながら、ひなたんとの生活を楽しんでいきたいと思います!

さいごに

ひなたんパパがYouTubeで「ひなちゃんねる」をやっています!

↑こちらの動画では、ベビーカーでのお散歩の様子を紹介しています。ベビーカー下の収納スペースに乗せたカバンやウエストポーチも少し写っているので、良かったら参考に見てみて下さい!

コメント

ひなたん

ひなたんママ

ひなたんのママです。
ブログの中の人です。

ひなたんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました